日々是好日(続日々是元気)

メモがわりの日記。備忘録。旅行とかご飯とか。日々是元気の続き

沖縄キャンプ-3

楽天の選手は今日はオフの日だというので、皆で沖縄観光をしようと朝から有名な所を観光で回る。最初に一気に古宇利島に行き裏側のハート岩が満潮になって隠れる前を写真に撮る。

 

逆のハート。そして雲で太陽が出たり入ったりに従って海と空の色がまるっきり違うものになっている。

島の手前の展望台で沖縄に来たら食べなきゃねの「ブルーシールアイスクリーム」

そのまま海沿いを走り「備瀬のフクギ並木」と言われる砂防林みたいな植物がきれいに生えている場所を歩き・・・・

「美ら海カフェ」で沖縄と言えばの「タコライス」を注文。

「エメラルドビーチ」ですこしの間ぼーっとして・・・

美ら海水族館」に行くが一番混んでる時間帯だったので大変な混雑。

そして最後のホテルはいいホテルにしていたのでそこにちょっと早いけど向かっていると日本ハムのキャンプがあったので

栗山監督が出てきたり(笑)

そんな感じで日本ハムの選手たちも見てホテルに向かった。最終日はなんと楽天選手たちが宿泊してるホテルと一緒なのだ。今回保養所で直前にものすごく安く出ていたので取ってみたが確かにこの時期はガラガラだった。

ロビーで4人で乾杯

せっかくいいホテルなので夜もそのままホテルの中華料理を食べる事にしたのだがなんとここにも日本ハムの選手が個室に、、、楽天の選手もたくさん個室にいて本当にキャンプに来た~という感じになった。ホテルでも「ホテルはプライベートなので選手に声をかけたりしないでください」と張り紙がしてあるくらいなので声はかけられない。

中華はすごく美味しく、宿泊者用のスパもあったので十分そこも楽しんだ沖縄観光な一日でした。

 

 

沖縄キャンプー2

 今日は楽天阪神との練習試合という予定があったので午後に向かうまでの間近くの牧志公設市場に見学に行く。ここで「ポークおにぎり」本店で買い物して市場のお魚を冷やかす。

 

午前中は晴れていたので試合に向かう前に海中道路に向かってみたすごい綺麗な海が見れて満足!やっぱり晴れ女強いね~

 

タイガースのキャンプ地で試合なのだがちょっとギリギリに着いたら駐車場がなく慌ててグルグル回って探して球場に向かうともうタイガーズ一色。

阪神ファンで満席の中バックネット裏をなんとか確保。

沖縄の桜まつりもちょうど終わった所だが濃い色の桜がとってもきれいに咲いている。

那覇に戻って国際通りでお買い物をして有名なステーキハウス「ステーキ88」に入って夜ごはん。

 

沖縄キャンプー1

 私を含め4人で楽天の春季キャンプを見に沖縄に来た。
仙台空港から飛行機とホテルだけ取ってキャンプを見たり観光したりというプランだ。仙台空港からは12時くらいに飛んで3時に着く効率の悪い飛行機しか飛んでいなく結構無駄が多い。私は13年ぶりくらいの沖縄で他の3人は初めての沖縄という事だった。那覇空港に着いてすぐレンタカーを借りてとにかくお腹が空いたので沖縄そばのお店「守礼そば」を見つけて入る。

美味しい沖縄そば

そして首里城のチケットが5時までなので急いで向かってチケットを買い、6時の閉館まで慌てて首里城観光!

夜はホテルにチェックインして歩いていけるアグー豚のしゃぶしゃぶのお店「まつもと」でコース料理を予約してあった。

 

ここでも島らっきょう、海ぶどうと沖縄名物も食べられた。そしてここでなんと隣の大きな個室に巨人軍の選手たちが(笑)あまり詳しくないので誰が誰だかわからなかったが、こんなにすぐに野球選手と会うとは思わなかったのでビックリした。

 

 

大人の休日倶楽部ー4

朝食は今回講義を受けた先生が新しく作ったレストラン。天窓を大きく取ってあってとても明るく光りが降り注ぐ。

そして全て素材にこだわった朝食は美味しくて何度もお代わりしてしまったが一周できないくらいの量がある。

 

ものすごいいいお天気で東京駅のレクチャー受けた所を見て回る。

新しく丸の内の辺りを歩いて回り帝国ホテルの下で虎屋で軽く食べて・・・

市村正親さん主演の「ラブネバーダイ」を見る。「オペラ座の怪人」のその後になる。そしてやはり音楽が一度聞いただけで覚えてしまうような曲だった。日生劇場は古いので足の置き場がなく窮屈でたまらないのが残念だ。

大人の休日倶楽部ー3

 お友達と待ち合わせをしてから日本橋千疋屋総本店に行き、フルーツサンドとマンゴカレーをシェアする。月曜日の昼間だからか空いていてサクッと食べられた。

その後日本橋コレド室町の地下に出来た「水戯庵」に予約を入れていたので行く。この日は能のお面を付けない仕舞の日と聞いていたのだけど初めてなので端っこの席を予約していたら、なんと2人の貸し切りになり演者の目の前のVIP席に無料でアップグレードしてしまった。

お店の人も4人、能の喜多流の方3人が私たち2人のために動いてくれてあまりの贅沢に緊張で体がこわばってしまった。

置いてあるものも全て一流のもの、北欧のルイスポールセンに似ているけど違って竹細工で細かく影まで綺麗。谷俊幸さんの「誇れ」うっとりするほどきれいなランプ。

オーナー(アクアリムの木村英智氏)の私物がいっぱい飾られている。
フランス産の瓶。

能の日本画も季節によってかけ替わる。

鍋島緞通が敷き詰められている席もあり夢のような3時間でした。

 

そのまま日本橋から京橋まで通って銀座まで歩き「俺のフレンチ」でコスパ良く食べて、、、、

 

JAZZの生演奏も心地よい。

歩いて今日のメイン「東京ステーションホテル」にチエックイン。一緒に行った友人は5年ほど前に奈良ホテルや宝塚を見に観光旅行した友人でそれからクラシックホテルにはまってしまったので東京ステーションホテルに泊まろう!と半年ほど前から計画していた。

2012年に完全リニューアルしてるのでとても綺麗だ。

水回りがすごく良く、外資ホテルではありえないような湯量が出てあっという間にバスタブがいっぱいになるので心おきなく順番にお風呂を貯めて入る事が出来た。

そして念願のホテルのバー「OAK」に。。。東京駅で時間つぶしに入る常連さんもいてなるほどここで一杯飲んでから行くのもありなのね。と

東京駅の周りを十分歩き回った一日でした。

大人の休日倶楽部ー2

相方のホテルで1泊目。ホテルでのんびり過ごす。
ホテル側の「シェイクシャック」ずっと話題だったのに2人共食べた事ないねーという事で食べにいく。

美味しいんだけど高いね(笑)という事で意見が一致。

その後私は従妹に会いに池袋まで出て・・・・

そういえば結婚記念日だという事を思い出し(笑)結婚式をあげた「山の上ホテル」で池波正太郎の通い詰めた「和食天ぷら山の上」を予約。しかしカウンターは取れずに行ってみたら本当にカウンター満席。

 

ここもクラシックホテルと言っていい建物。学生時代はすぐ横を毎日通っていたけど入れなかった所に今は食べにこれるようになったんだねぇとしみじみ。ごま油でカラッと上がった天ぷらは美味しくて最後の天茶まであっという間。久しぶりに本当に美味しい天ぷらを食べ大満足。

 

 大人の休日倶楽部パスー1

 朝から友人と休日パスを使って東京に移動。10時半からの辰野金吾と建築の講座を「東京ステーションギャラリー」で受講するためだ。

 

大好きな辰野金吾を建築家の目から見て解説してくれるなんて素晴らしい事なのでウキウキと行くと完売御礼で受講者がギッシリだ。

 

最初は東北大工学部で小田和正と同級生という事で名前の売れている藤森先生。現在は工学院大学の教授なのだが、話講義しなれているのか講義が面白い面白い。そして私の専攻していた明治からの日本経営史と絡み、色々な人物とバックアップしていた人、企業の話がすごく楽しく。1時間半の講義があっという間だった。そして建築家からみた辰野金吾の建築は「ここはなってない」「なんでこんなデザインにしたのか」とか容赦なくバッサリ切っていくのも痛快だった。今の日本橋兜町を日本の経済の中心地にしたかった渋澤が三菱の岩崎弥太郎に負けたので、丸の内の練兵場が日本の中心になったという話は大学の講義のようで面白く、藤森教授も渋澤や岩崎の子孫に会ったりと自分なりの肉付けが出来ていて、恩師由井先生も今までなかった日本経営史という学問を切り開くのに渋澤、岩崎、三井と明治の時代を知ってる方にとことん話を聞きにいく方だったので講義の雰囲気がとても似ていてもっと話を聞きたかった。と時間が短く感じられた。

 

 

お昼を東京駅で軽く食べて2コマ目。今度は実際に東京駅の復原に関わった田原幸夫先生。どちらの先生も偶然なのか長野のご出身だった。お年も近くこちらの先生は一層実践的なお話しをしてくれて、どう東京駅を復原したか(復元とは違うと力説されていた)お金を集める所から実際にどういう所に苦心したかという話で、1コマ目から連続で聞いてると一層話が面白く聞けた。3コマ目まで聞きたかったのだが時間の関係でここで終了。自分が好きな分野の勉強ができるってこんなに楽しい事なのね。。。と久しぶりに充実。どちらも質問コーナーがなかったのが惜しまれた。

 

その後は東京出張している相方と合流し「シアターOrb」で私の誕生日プレゼントと称して毎年2人でみるミュージカル鑑賞。

劇団四季が日本に持ってきている相方が一番好きなミュージカル「パリのアメリカ人」だ。MGMのジーンケリーがジョージガーシュインの曲にのり、ロートレックの絵の中を踊りまくる。この映画をどうやって舞台にするのかな?ととても楽しみにしていた。そして私がこの映画で一番好きなのは父親のお金で裕福な暮らしをしているご婦人が芸術家のパトロンになる所。これって大学生の時にこの映画を見てからの自分の憧れ(笑)音楽家、画家、書道家なり自分がこれはいい!と思った人物に投資してあげてその人の目が出て行く。って考えただけで楽しい人生だなぁと(笑)子供育て上げた今まさにしたい事になっている。

 

舞台は残念ながら持ってきたブロードウェイの脚本家が、政治思想を脚本に入れてしまって、映画でフランス人だった可愛い主人公の娘さんが、なんとハーケンクロイツに追われてくるユダヤ人になってしまって、最初の場面が戦闘機が爆撃するような形になってしまっている。ユダヤ人として~というせりふも多く、純粋なミュージカルとして見れなくなってしまってそこだけが残念すぎた。曲はもう「アイ・ガッタリズム」「スワンダフル」「パラダイス」もう名曲だらけで安心して見ていられる。

 

その後「ANAインターコンチネンタルホテル」の38階のバー「MIXX」に行って、夜景を観ながら今日のミュージカルとお酒のお勉強と振り返り。ゆっくりできていいバーでした。

蔵王温泉

相方は朝から山形の蔵王にスキーに出かけ、息子も日本を旅してくると大阪にLCCで飛んで行ってしまった。なので夜だけ山形蔵王の温泉に行くべく仙山線で追っかけて山形に。

 

山形は相変わらずすごい積雪量だ。

山形蔵王の中央ロープウェイ近くの「蔵王国際ホテル」昔家族で泊まりに来ていたが10年ぶりくらいかな?とても綺麗にリニューアルしていた。

 

そして蔵王の温泉はかけ流しなので本当に温まるし気持ちがいい。何度も入浴してすっかりゆっくり出来た。本当は1月の3週目の週末は蔵王で女子のジャンプのワールドカップがあるので高梨沙羅ちゃんを観ようと思ってきたのだが私が着るものが到底観戦できそうになかったので諦め、樹氷を観ようと思ったらバスの時間に間に合わずとちょっと下調べが甘かった旅行になってしまった。来年は樹氷を観に行きたいな。

 

玉三郎

月イチ歌舞伎をMOVIXに見に行く。今月は玉三郎のお淀の方と楊貴妃

これは玉三郎の踊りがメインの歌舞伎だった。

なんといっても玉三郎は芸が一品なんだなぁと声はちょっと通りが悪いのだけど踊りや芸事がすごくきれいで本当に見惚れてしまう。

 

そしてこれは坪内逍遥が書いた原作を元にしたものだが、前回みた野田秀樹と違ってセリフ回しが明治の古語なので聞き落としてはならないので真剣に聞いた。片桐且元や秀頼の奥さん日本史で覚えていた人達がすぐに出てこないので脳みそをフル活動で絞り出し誰と誰があーそうだなんて考えている間に歌舞伎は進んでしまうしで下調べしてから行けばよかった。反省。

 

f:id:hayatemam:20190120175323j:plain

 

楽天新入団選手お披露目壮行会

毎年観に来ている、楽天の新入団選手お披露目壮行会。今年も藤崎前に見に行ったが30分前で余裕でしょ。と思ったら今年はすごい人で後ろの方になってしまった。年々すごくなっていく。

今年は久しぶりに明治の選手が入ったので写真を撮る。横浜高校の渡辺監督の孫で明治出身の渡部義明選手だ。

 

春のキャンプ1軍スタートになっていたので頑張って欲しいな&沖縄で応援できるので楽しみができた。