日々是好日(続日々是元気)

メモがわりの日記。備忘録。旅行とかご飯とか。日々是元気の続き

中国旅行2日目

朝一で起きて今日は石見銀山出雲大社の予定だったのだが
ホテルでよくよく聞くと、石見銀山パーク&ライド方式で
自然を守っているらしく、近くまで行ってからバスに乗り換え
後は徒歩か自転車で5km走るのだそうだ。

両親もいるのと、自転車で5kmは私もちょっと
自信がない、バスならいいけど車の運転だから
足に来たら運転できないのでここをあきらめて
一気に山陽道出雲大社まで!

400kmを4時間で走破。あこがれの60年に一度の式年遷宮中の
出雲大社へ。

八百万の神々が八雲におわします国造りの神社。

鳥居をくぐって、参道の真ん中は神様が通るのではじっこを歩く
そして二礼二拍手一礼ではなく二礼四拍手一礼という形

5月10日に新しい宮になるので今は仮宮をお参りする。





お昼は「出雲そば」近くの「八雲」というお店でいただく。
先週の「ケンミンショー」で食べてみたかった「釜あげそば」を食べる。
釜あげうどんのように、ゆで汁がそのままつゆになっているのだ。



優しいお味で汁も完食!

そして隣にある「出雲古代史博物館」1時間くらい見学かな?
と思ったら、ものすごい楽しいし展示物が多く
3時間近く見ても終わらない。

国宝の銅剣。


銅鐸。歴史を習った時には何に使われるかわからないだったのだが
今は中に棒をつるして、音を鳴らしていたことがわかっているとの
説明を聞いて色んな事がわかってきたるのだなぁと感心しきり。



たくさんの「古事記」「日本書紀」「出雲風土記」の神々の話が
あり面白すぎて途中で切り上げるのがもったいないくらい。
もう一度来てじっくりいたい博物館でした。

最後に近くの「日御崎神社」にお参り。日本海
日が沈む所を見て、お守りのお砂を頂く。怪我に効くのだそうだ。



そして松江に移動して、「松葉かに」!!
3月までだったのであるかな?と思ったら
ほとんどのお店でもう終了していてやっと見つけた1店で
「松葉かにフルコース」


かにみそ、蟹ちゃわんむし、活かに、むし蟹、焼きかに・・・・
1年くらい蟹食べなくていいかもしれない。